予防方法・新型コロナウイルス

昨日買い物に行ったら、マスクをしている人はいても、手袋をしている人は皆無だった。
手に付着したウイルスから感染する可能性が高いのだし、色々なところに手が触れる事が多いのだから、手袋をしたらいいのに。
マスクをするより手袋の方が予防効果は高いと思いますよ。
当然、咳をしている人は、マスクもしてくださいね。
 
また新型コロナウイルスは硬いところ(例えばドアノブ、テーブルの上、椅子の上など…)に付着すると最大7日〜10日間は活性化している事が確認されています。
0.1%の漂白剤で拭き取ると100万分の1レベルまで殺菌する事が出来ます。
室内を掃除するとき、ゴム手袋をして自宅のドアノブ、テレビなどのリモコン、床、テーブル、椅子などを拭き掃除するだけでかなりの率で感染を防ぐ音が出来ると思われます。(ノロウイルスやインフルエンザの予防にもなります)
 
0.1%の漂白剤の作り方は、500mlのペットボトルに水を入れて、ペットボトルキャップ二杯のキッチンハイターをペットボトルにいれて、蓋をしてシェイク。
出来上がり。以上です。