「タダより高いものはない。」
先人の人々は本当に良いことを言っているなぁ~と思うことがあります。
先日、社会人の生徒さん(♀)のレッスンが終わった後、「無料」について話が盛り上がりました。
その生徒さん着物が自分で着られるようになったらいいなぁ~と思って、よく宣伝?している着付けの無料レッスンみたいなものに通い始めたらしいのです。
彼女は、「家に着物が沢山あるから、それを無駄にしたくない…」という気持ちもあって気軽に通い始めたみたいなのですが、何回か通うと高価な着物を購入するように勧められたそうです。
「払えない」
って断ると、ローンを組むように勧められて、断ってもほぼ無理矢理に近い形でローン契約を結ばされたそうです。
帰宅してすぐにクーリングオフをしたとの事でした。
それにしても怖いですねぇ~~。
こういうやり方をしている業者さんがいるのですねぇ~…。
コレだと着物の「着付け」を教えるんじゃなくて、着物を「売りつける事」の方が”主”なんじゃないの?って思いますねー。
それなら1回3000円ぐらい?でもお金取って着付け教えた方が、まだまともじゃないかな?って思いますねー。
あー、怖い、怖い。
その生徒さん、「いい社会勉強させてもらいました!」って笑いながら話してました。
特に、若い?女性のみなさん、気をつけてくださいね。
無料〇〇〇
