徒然…

今年も一ヶ月とあと1週間を残すだけ。
今までの流れを掲載すると、、、
 
 
まず、10/8(土)福山音楽コンクール一次予選会
3人の生徒さんが参加しました。
3人とも一次予選通過。
実は、9月に合同演奏会に参加していたため、3人とも課題曲の取りかかりが遅かったので、心配していましたがクリア。
 
 
11月6日(日)の川本室内合奏団定期演奏会。
合奏はやっぱり楽しい~♫
来年も参加したいと思うけど、今年の経験を踏まえて考えてみると日程調整がかなり難しかったから、来年はムリかな~。
 
11月12日(土)福山音楽コンクール二次予選
3人とも残った!
11/26(土)の本選では、賞の事は何も考えず、緊張を楽しんで弾いて欲しいなー。
 
レッスンの方では….。
皆さん頑張っています。
過去にブログでも紹介した3歳だったKちゃんも今では4歳になり、6月には二人目の弟が生まれました。
新規の生徒さんも増えました。
今年中に来年春の発表会の曲を決めます。
ヴァイオリンを通して、生徒さん達の気持ちが豊かになるお手伝いが出来ればと思います。^^
 
今、私は、ホットカモの電気風呂にハマっています(笑)
あと東広島近辺で、いい鍼灸師(鍼灸院)があればどなたか教えてください。(笑)