寒・忘

久々の投稿。
最近、サボり気味。
いや、完全にサボっている。
まずは、「寒」
やっと冬らしくなってきた。
IMG_6285
先日、19日火曜日、朝雪が積もった。
姉弟子の都合で2日後の木曜日の午前中にレッスンが変更になっていたので
影響はなかった。
朝、行きつけの店に珈琲を飲みに行った。
この冬初めての雪の感触を確かめながら、健康のため傘を差して店まで歩いた。
IMG_6287
IMG_6290
国道375では、ノーマルタイヤをつけた車が登り坂でスリップして立ち往生していた。
20日水曜日
IMG_6295
この日は普段着ることがないスーツを着、8:30のJRで広島へ。
風が冷たかった~
氷点下6度とか…嫌だ。
IMG_6297
広島市内も風が冷たかった~。
次に「忘」
今日、木曜日。
朝から師匠のレッスン。
師匠の自宅へ向かう車の中でふと…。
「あれ?楽譜???どうしたっけ?」
このとき、すでに高速道路を走行中。
師匠の自宅に到着し、部屋に入るや否や、
「すいません~、楽譜を忘れました~(^^;)」
と一言。
師匠は笑いながら「楽器じゃ~ないから、ええよ!」と一言。^^;
実は、ワタクシ(音大受験生だった頃)楽器を忘れた前科があります。
ケースを開けたら楽器が無かったという…。
帰ったら、ピアノの上で楽器が鎮座していました。^^
今日のレッスンは師匠が予備?でそれとも私のような生徒のために?ストックしている楽譜を借りてレッスン。
フィンガリングを書いて無かった(当たり前!)ので、ドキドキでした。
その後、毎度の如く、師匠、姉弟子先生たちと昼食会。
帰ると譜面台の上に楽譜が鎮座しておりました。
明後日、土曜日~大寒波が襲ってくるそうですね。
私は、万が一の停電に備えて、石油スト-ブの用意をしましたよ。
皆様、ご安全に!