73回福山音楽コンクール二次予選

昨日の福山市内のお天気は雨。
一昨晩も前回の一次予選の時と同様、前日の夜に福山入り。
早朝から事務局のお仕事でした。
前回一次の時と同様、会場の解錠、設営、書いていたらキリがありません。
が…。
実は、、、。
あり得ない事に、一昨夜、あまりにも体調が悪いので、ホテルで体温計を借りて検温。
するとあらら…。
IMG_6032
IMG_6033
野菜サラダ食べて、風呂入って、気管拡張剤を貼って22:00過ぎには電気消して横になったけど相変わらず咳が酷く、一睡も出来ず(途中10分ぐらい意識が飛んでいた時間が何回かあったが。)気が付いたら、、、なんと起床時間。
朝食を食べる気力もなく変な汗をかきながら、朝8時会場入りし、会場準備を行いました。
実は今回、リーデンローズのピアノは使う事が出来ず、三木建嗣実行委員長ご尽力の元、株式会社河合楽器製作所様のご厚意により SHIGERU KAWAIをお借りすることが出来ました。^^
IMG_1971
IMG_1974
いい音していましたよ~♪^^
審査がはじまった事見届けて、私は帰宅の途へ。
運転中も含めて昼間は激しく咳き込むこともなく、自宅で4時間ほどぐっすり寝る事が出来ました。^^
生徒ちゃん達の審査結果が気になっていたら、遠方から来ていた知人が機転を利かせて写真を撮って送ってくれました。
ありがとうございます。<(_ _)>
あと本選のみですね。^^
私は、体調を戻すよう努力します。
あ、来週中学時代のミニ同窓会なもんで。(笑)