練習方法

今日も、勿論レッスンでした。^^
色々な生徒さんを見ていると、大きく分けて2つ、部分練習をキッチリやってくる生徒さんと、楽譜を最初から最後まで弾いて練習して来る生徒さんがいらっしゃるのですが、部分練習をキッチリやってくる生徒さんの方が、技術的にも音楽的にも伸びるのが早いな~と思います。時間の節約にもなりますしね。^^
あと、素直な生徒さん。(←実はここ一番大事^^)
先生の話を聞くとき、音を出したり、手悪さをしたり。
当然、即注意するのですが、ふてくされてみたり…。
私に対する、ある種の甘えだろうと思うのですが、大きくなった時に損をするのは本人ですからね。また年代的にも自分の子供みたいなものですからね。損をするような大人になって欲しくないので、その場で即指導です。(笑)
概ね小学校低学年迄に、このような基本的な躾をきっちりされている子と、そうではない子供というのは、脳科学的にも大切みたいですよ^^