呉総監と昼食会

今日のお昼は、海上自衛隊呉地方総監部にて、伊藤弘総監と昼食会。

前日からの天気予報で「明日は寒い、今季一番の寒気が〜」という言葉に騙され、冬山登山の下着を着て呉へ向かいました。

広報担当の方に待合室へ案内していただきました。
(呉は暖かい,,,

海上自衛隊呉地方総監部の外観

海上自衛隊呉地方総監部の外観

素晴らしい調度品の数々,,,

海上自衛隊呉地方総監部応接室

 

 

会場へ案内していただきました。

海自カレー

 

 

海自カレー

 

食後の珈琲とデザート子供の頃「食事は目と舌で楽しむ」と母から言われていた事を思い出しました。

感動です。

味はもちろん!

盛り付けも美しい。

もう芸術です。

いただくのが勿体無いというか、なんというか,,,(私自身のボキャブラリーの無さが…💦

総監は大変、熱い方でした!

給養員の方は、1人で洋食から和食まで、また洋菓子、和菓子、お寿司の握り方などフランス料理のフルコースが作れるまで、そして調理師免許が取れるまで鍛えられるそうです。確かに洋上に出てしまうと、隊員の胃袋を満足させないといけない係りですから一番責任が重たいですね。

あと、艦艇の修繕費が年々減らされているとぼやいていらっしゃいました。

食事のあとは総監と集合写真を撮影して、総監とはここでお別れ。

この後、係船堀の方へ移動して、「護衛艦うみづき」の艦内見学

人間に例えると32歳(だったかな)艦艇だそうです。
ちょうど帰港して間もないということで、ご覧の通り、至る所がサビサビ、、、😅

 

その後は、交通船で呉湾クルーズ!

古い潜水艦と、新しい潜水艦の見分け方など、隊員の方から講義を受けました。

大変実りのある1日となりました。

ありがとうございました。