2018 12/4-8 香港 2日目

2日目
お天気がイマイチ。。。何を食べようかと悩みます。

香港の人たちの生活が垣間見られる朝です。
おはようございます😃
今にも雨振りそう…

— きはらヴァイオリン音楽教室@東広島 (@kihara_string) 2018年12月5日

ホテルを出て、記憶を頼りに行き着いた先は…

二日目朝食は飲茶 (@ Kung Fu Dim Sum in North Point, Hong Kong) https://t.co/Bh8WjIPWLT

— きはらヴァイオリン音楽教室@東広島 (@kihara_string) 2018年12月5日




一人飲茶だと種類が多く食べられません,,,
北角埠頭まで散歩する途中でエッグタルトを購入

エッグタルトを売ってあったので購入。3HKDなり。日本円だと48円ぐらい。北角埠頭近くの公園で、九龍のビル群と、太極拳をやっている地元のお年寄りを眺めながらエッグタルトを頬張る。

— きはらヴァイオリン音楽教室@東広島 (@kihara_string) 2018年12月5日

 

乗り鉄?の私としては、2.3HKD(約30円)でどこまでも乗れるトラムは嬉しい。手持ちのドルが寂しくなりそうなので今からレートのいい両替商へ。それにしても暇💦— きはらヴァイオリン音楽教室@東広島 (@kihara_string) 2018年12月5日


 
レートの良い両替商はここ。ちょっとわかりにくいかもしれない。電話予約の人はそのまま奥へ。予約のない人は並んでね。
恐らく重慶大厦より1HK$ぐらい良いと思います。同時刻に両替していないので確かな事は言えませんが。
ただ香港島内に宿がある場合、重慶大厦まで行く手間が省けます。

マンポケ? (@ Berlin Company Exchange 百年找換 in Central) https://t.co/Ed4GT8Z9lA

— きはらヴァイオリン音楽教室@東広島 (@kihara_string) 2018年12月5日
両替を終えて歩いていたら、

先程、両替を終えて歩いていたら、上下黒のパンツスタイルの女性が倒れていた。微動だりとも動かない。恐らく地元の金融機関で働いている人なのだろう。疲れかな?命に別状がなければ良いが。

— きはらヴァイオリン音楽教室@東広島 (@kihara_string) 2018年12月5日

こちらはアップル。アジア最大規模だったかな?

みんなApple好きだよね

— きはらヴァイオリン音楽教室@東広島 (@kihara_string) 2018年12月5日

スターフェリーに乗って、九龍半島へ。

大陸からの観光客。

— きはらヴァイオリン音楽教室@東広島 (@kihara_string) 2018年12月5日
目指すはここ

エコバッグを衝動買いしてしまった。財布にはエコではない。香港的幼稚園児達 (@ 香港歴史博物館 in Tsim Sha Tsui)

— きはらヴァイオリン音楽教室@東広島 (@kihara_string) 2018年12月5日

買ったエコバックがこれ!

衝動買いしたのはこれ!
お財布にエコじゃなかった、エコバック。笑
歴史博物館の売店で目に付いて、私のハートに矢が突き刺さったまま抜けませんでした。
来週からフル活動していただきます。


風は強いのだけど歩いているせいか結構暑かった。
町を行く女性達も、夏のような格好をしている人もいれば、ブーツを履いてコートを着ての人も。。。

ツアー観光客に混じって写真をパチリ📷
街を散策していると、肩を出して歩いている女性もいれば、ブーツにコート、マフラーという女性もいる。私は半袖。もうワケが分かりません — きはらヴァイオリン音楽教室@東広島 (@kihara_string) 2018年12月5日


下調べしていたお店へ担々麺を食べに!

汁なし担々麺が美味い (@ Yu Sichuan Restaurant in Causeway Bay) https://t.co/vZ6lt7ifmT pic.twitter.com/Yceh5tQeBF

— きはらヴァイオリン音楽教室@東広島 (@kihara_string) 2018年12月5日

並ばないと入れないと、色々聞いていたけど時間を上手く外したのですんなり。
ここまた次回もゼッタイ来ます!!!

汁なし担々麺、2hotでお願いしたが食べ終わる頃は辛いというより、苦い。笑
追加でレモンティーを注文。
ホットに氷をぶち込んで持ってきた。どちらもとにかく美味い。
この味をいつまでもキープして貰いたい。 pic.twitter.com/5bA2LXkIDf

— きはらヴァイオリン音楽教室@東広島 (@kihara_string) 2018年12月5日


食後は写真、動画を撮るために散策〜

I’m at Times Square – @hktimessquare in Causeway Bay https://t.co/sAoPglfb3F pic.twitter.com/qN2AsiXkYd

— きはらヴァイオリン音楽教室@東広島 (@kihara_string) 2018年12月5日

 

ちなみに下から覗くと。 pic.twitter.com/mVcneMBz6u

— きはらヴァイオリン音楽教室@東広島 (@kihara_string) 2018年12月5日

小腹が空いてきたので、目に入ったお店へ飛び込み。

夕食なのか、昼食なのかもう訳がわからない。
蝦雲呑麺 22HKD 300円ほど。 pic.twitter.com/e8bV8jnzeG

— きはらヴァイオリン音楽教室@東広島 (@kihara_string) 2018年12月5日

歩き疲れたのでお茶休憩。

イングリッシュ ティーラテを飲みながら休憩 (@ Pacific Coffee 太平洋咖啡 – @pacificcoffeehk in Hong Kong) https://t.co/vMmQtYzxm6 pic.twitter.com/J5OAHWUcU7

— きはらヴァイオリン音楽教室@東広島 (@kihara_string) 2018年12月5日

それからセントラルで動画撮ったり写真を撮ったり。


雲行きも悪くなさそうだったので、フェリー乗り場からバスでビクトリアピークへ行ってみることに。
しかしバスに乗った途端雨が降り始め,,,「どうしようか〜傘も無いし…」
と、悩んでいるうちに段々と雨粒が大きく…
アドミラティのバス停で急遽下車。
すると目の前にはちょうど、、、

大勢の人達が思い思いの写真を撮っていました。
私も、、、お邪魔させていただきました。