2017年4月香港・澳門の旅5日目 帰国

帰国の日の朝。
ホテルのチェックアウト時間は12:00。
この日はまだ飲茶をしていない!ということで、朝食は飲茶に決定!
私が選んだお店は、ホテルから少し遠いけど上環にある昔ながらのスタイルのお店。
お茶をオーダーして、洗杯という”儀式”をおこない、ワゴンのおばちゃんに「蒸籠の中を見せて!」って言うと、
色々見せてくれて、食べたい種類の点心を指して、注文票にハンコを押してもらって、いざ食事!

写真は、ほんの一部(笑)
朝だったので地元の年輩の人が多かったかな~。


 
食後は、時間があったので、上環からトラムで中環→スターフェリー→(徒歩にて)→ホテル


 

 
私は本日のレートを確認するためチョンキンマンションへ。
Kさんは、ポルトガル式エッグタルトを買って帰りたいということで、近くにある”マカオレストラン”へ行く!ということで、別々の行動をすることにしました。
待ち合わせは、ホテルで。
チョンキンマンションでレートを確認すると来た日よりレートが良くなっていました。
この日は10,000円→702HKD
来日した3日が10,000円→698HKD
でしたからねぇ~。
ホテルへ戻るまでの途中、パン屋でコーンマヨネーズ(写真)のパンを購入。
ホテルで荷物整理をしながら食べました。
それと、自分用のお土産用で菠蘿包を5個買って帰りました。
香港に旅行したときはパンが外せません。

 
ホテルへ戻り、荷物をパッキングして、チェックアウト。
空港行きのバス停へ。

 
5日間過ごした香港の街並みが小さくなって行きます。

 
40分ほどして香港国際空港第1ターミナルへ到着。

 
搭乗手続き、出国手続きを済ませてから制限エリア内でランチ。
香港のファーストフードの代名詞、大家楽でチャーシューのせご飯。

味は、まずまずかなぁ~。
食後、時間を持て余し、免税店を散策。
搭乗時間に近くなり、搭乗ゲートへ。


帰国便も空席が目立ちました。

 
 
 
帰りの機内食です。

飛行機は定刻より30分近く早く到着。
関空からは、はるかで新大阪まで。
フォトグラファーのKさんとは新大阪駅で別れました。
新大阪から私はのぞみ号で広島まで。
Kさんは、福山までひかり号で福山まで。
週末だったせいもり、最終の博多行きの新幹線は激混み。
デッキには立ったままのサラリーマンが多くいらっしゃいました。
 
自宅に着いたのは0:00ちょうど。
旅が終わりました。
2−3日疲れが抜けなかったのは言うまでもありません。
ちなみに今回の旅では、二人ともマイルを消化しました。^^