2017年4月香港・澳門の旅4日目

【4/6(木)4日目】
今まで、快晴続きでしたが、この日は雨が降りそうな天気でした。
前日、マカオで歩き続けていたため二人とも朝から魂の抜け殻のよう…。
朝は、行きつけの茶餐廳で。
私は写真の通り、バターの塗られたトーストと、ハムと卵と珈琲。
このコーヒーが旨い!

Kさんは、菠蘿包(パイナップルパン)とコーヒーのセット。
中にバターが挟んであります。


店内の様子。
 
 
この日は雲も低く、朝から雨が降りそうな雰囲気。
湿度も高い。

スターフェリーで香港島に船で香港島に行こうとしたら、オクトパスカード(香港版suicaカードみたいなもの)がない…。
そう、前日に着ていたワイシャツのポケットに入れたまま忘れてしまいました。カードがないと移動が不便なので困ります。
私は、地下鉄でいったんホテルへ戻ることに。
Kさんには、先に一人フェリーに乗って、香港島へ。
 
メールで連絡を取りながら、香港島へ。
スターフェリーで海風にふかれながら、マンゴージュースをいただき。

 
Kさんは、仕事のうち合わせが入ったらしく、apple店内のwifiを使いながら仕事を始めました。^^
 
こういうの憧れます。(笑
wifiが繋がってパソコンさえあれば、世界中どこにいても仕事が出来ますからねー。
 
私は一足先に、トラムで北角(ノースポイント)へ。

 
実はこの日の前日、2階建てのトラムが脱線横転する事故がありました。
場所はHSBCのすぐそば。
私はこの事故をホテルのテレビのニュースで知りました。

トラムの事故って1904年開業以来、今回で3回目なんだそうです。
 
Kさんは、キリのいいところで、仕事をあげてMTRにてノースポイントへ。
メールで連絡を取り合いながら、現地集合。
北角にあるお肉屋さん。

八百屋

 
 
 
お昼を食べたお店はここ。


担々麺

そして小籠包。

 
 



 
食事を終えてからは、市場を散策。

 
 
 
 

 
 

 
散策した後、Kさんは仕事の続きをするためにホテルへ。
私はIFCモールにて、無料の休憩所で暇つぶし。

 
今回の旅、最後に見る夜景です。
この時18:00過ぎぐらい。

 
Kさん、2日目の夜に食べた手羽先が忘れられないらしく…(笑)
同じお店にまた食べに来ました。^^


チンタオビールをオーダー!

前回と同じく(笑)、春巻き!

 

Kさんがハマった手羽先!
確かに美味い!

近くのコンビニでキーウィジュースを買って、ホテルの部屋で飲んでみました。

イメージしていた味とはかけ離れていて、思わず「不味い!」(苦笑
 
翌日はいよいよ日本帰国です。