出会いと合わせと冷麺

水曜日の今朝は、広島にて姉弟子先生たちとの合わせ。
広島に向かう途中、JR西条駅のホームで高校生の生徒さん(♂)と遭遇。
友達の家に外泊(!?)して、その帰りとのこと。
若いっていいですよねぇ~、色々な可能性があって,,,。^^
彼と私との出会いは、今から3年ほど前の彼がまだ中学三年生の春です。
私が、東広島市内の公立中学校に勤めていたときの中学校の生徒でした。
授業が終わったある日、「卒業したら、先生のところに習いに行きたいのでお願いします!」
と、挨拶に来たので、「あ~、いいよ、お家の人とよく相談してね~」
って、話しをしたのが始まりでした。
卒業後、お母さんから連絡があり、我が家にて三者面談(笑)
中学校入学と同時に、貯めたおこずかい+αで6万円ぐらいのヴァイオリンを買って、独学で練習していたとのこと。
彼の熱意に感心しました。
極めつけは、自宅から自転車でも通える地元の公立高校に通うから、ヴァイオリンのレッスンに通わせてくれと母親に直談判したとのこと。
ここまでヴァイオリンが好きなんですね。
体験レッスンでは、「なんでも良いから弾いてごらん!」って言うと、彼はバッハのG線上のアリアを弾きました。
指使いや、音符の読み間違いなどを修正をしました。
それから、楽譜を読むことが苦手とのことでしたので、教本を取り入れて楽器の構え方や指の形などを少しずつ勉強して行きましょう。ということになり現在に至ります。
発表会では、昨年の発表会では、ヴィヴァルディのコンチェルト、今年の発表会ではエクレスのソナタを演奏しました。
これからの期待の星です。^^
んで、私の方はというと、今日は初見大会。
眼が疲れました(笑)
オマケに超速いし…。
N先生、何食べたら、あんなスピードで弾けるんだろう?(^^;)
合わせの後は、隣のお店でお昼。
私は「冷やし混ぜ麵」をオーダー。
image
メニューを見たとき最初は「?」でしたが、要するに「冷やし中華」ですわ。
美味かったですよ!
お師匠様、いつもゴチになります<(_ _)>
食事を済ませて、広島を後にしました。
image
5番線ホームから7番線側を撮影したのですが、工事中のせいか夜みたいに暗いです。