呉海自カレーフェスタ2019-名札の効果-
行ってきました!
スポンサードリンク
日程が発表になった時、教室の発表会2日前だったし、当初は「え!どうしよう?無理かも~!?」と思いましたが
昨年の事に「来年は参加します」とTwitter上でも宣言していましたからね。
生徒さん達の理解も得て、レッスンスケジュールも生徒さんたちの協力のもと調整させていただき参加させていただく事が出来ました。
この場を借りて生徒さん、また保護者の皆様に感謝と御礼を申し上げます。
そして後になって知ったのですが、生徒さんたち、数名が「呉海自カレーフェスタ2019」に足を運んでくれていました。(笑)
もっとびっくりしたのは、生徒ちゃんで現在小学校1年生のAちゃんが「輸送艦しもきた」の艦長さんから名札を貰っていたこと(驚)
フェスタの翌日の日曜日に、Aちゃんがレッスンにきた時、名札付けているのが目にとまったから「えっ、これどうしたの?」って聞いたら
「艦長さんに貰った~!」って(笑)
お母さん曰く、「名札を貰って大変言うことを素直に聞くようになりました」との事。
練習も嫌がらず、自分から進んでするようになったとのこと!
(この日のレッスンが大変スムーズに…笑)
いや〜、艦長さんの名札効果凄い!(笑)
このような出会いの機会をいただいたカレーの神様のおかげだと思います。(いや、ホント!)
ありがとうございます!
フェスタの後、私は潜水艦基地前からバスに乗り、16:30-呉信金ホールで行われた、
ウィーンフィルの元コンサートマスター ライナーキュッヒルさんのヴァイオリンリサイタルに行ってきました。
チケットは5月に前列4番目のど真ん中を購入していました(笑)
ハーモニックスの音が綺麗でした~
この日は私にとっては筆舌に尽くし難い思い出になりました。
最後になりましたが、この度のカレーフェスタで知り合う事が出来た、大湊海自カレーの宮本会長さまをはじめむつ市の皆様方、twitterのフォロワー様方ありがとうございました。厚く御礼申し上げます。
人気ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックをお願い致します。<(_ _)>


にほんブログ村

にほんブログ村
(↑さて、現在私は「何位」でしょうか? ↑ココを押して、ご確認下さい)
