税金を安く…。
今日は、早めに9/30締めの国民健康保険税を支払ってきました。^^
高いですね…。
ワタシは、クレジットカードで一旦、nanacoに電子マネーをチャージして
そしてセブンイレブンで支払っています。
nanacoポイントは付きませんが、チャージしたクレジットカードのポイントがつきます。
スポンサードリンク
ワタシがnanacoと紐付けしているのは、JCBのYahooカードです。
このカードだとチャージした金額の1%分がTポイントで溜まります。
VISAは駄目ですよ、『JCB』を選択することがコツです。
5月に請求の来る自動車税や、固定資産税など、セブンイレブンのレジで支払える税金関係は全てこの方法です。^^;
ワタシはYahooでの買い物が比較的多い上、Yahooショッピングだと5%のポイントがつくので愛用していますよ。^^
data-layout="box_count" data-action="like" data-size="small" data-show-faces="false" data-share="true">
人気ブログランキングに参加しています。
1日1回クリックをお願い致します。<(_ _)>


にほんブログ村

にほんブログ村
(↑さて、現在私は「何位」でしょうか? ↑ココを押して、ご確認下さい)
